京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京阪車両区(理想の1980年代)

京電日記129…京阪2000系2両編成、宇治線用製造計画

最近、京阪2000系2両編成を 2個購入しました。 1個は、前から計画のあった、 2210-2260-2629-2829 編成製造の2210-2260に使用。 もう1個は、宇治線用の 2000系2両編成を作る計画です。 1982年には、宇治線の2000系 消滅していたかもしれませんが、 今回導入…

京電日記126…京阪車両区の車両の稼働状況

京阪車両区の車両の稼働状況を 調べていました。 先日の運転で20回目となっていますが、 高稼働の車両と低稼働の車両が ありますね、自分の好みが 強く出るので… 連続20回稼働しているものは、 1700系1705-1755 3000系3001-31013601-3501 だけですね。 まん…

京電日記124…京阪車両区の今後の車両増備は?

1982-3と1983-1のパターンでは、 車両の充実がほぼ達成されているので このあとは、製品化されていないものに ついての増備かな… それとも時代を進めるか…? 写真は1983年昇圧前の新1800系 京阪昇圧前の1982~1983年 活躍した車両で 持っていない形式は、 130…

京阪車両区運用変更…20230928実施

1900系3両増備に伴う運用変更。 ☆新造1921-1952-1922試運転 ※この写真を見てヘッドライトが はずれているのに気が付き、 この後、修理しました。 1900系3両増備に伴う運用変更。 ★今回20230928から運用変更 (通常・京都側➡臨時) ☆が今回変更分(増備も含む…

京阪20本線運転…1982-3バージョン休日ダイヤ・早朝➡昼間・通常➡昼間・臨時★動画つき

京阪本線・運転20回目、 1982-3バージョンになります。 ※S表示は、今回から廃止に。 休日ダイヤ・早朝➡昼間・通常➡昼間・臨時と 3本動画を撮影しました。 (実際は、5本撮影で、2本は失敗に。) 本日は、12編成稼働しました。 写真は、そのうちの9編成です。…

京電車輌工事記録110…京阪1900系3両新造工事②

京阪1900系3両新造工事②です。 ※車両整備の記録を残すために 記事にしています。 前回の工事の記事です↓ kyoden.hateblo.jp 京阪1900系通勤車2編成目の新造工事です。 先日購入したジャンク品の 京阪1900系冷房車からの改造です。 ※実物とは編成番号も車両形…

京電日記119…京阪車両区1982-3、運用変更実施20230910

京阪車両区1982-3では、 京都側運転に伴い、 宇治線2両編成に編成換え、 20230910に運用変更を実施しました。 宇治線用に2両編成×3本を用意、 600系603-606 1700系1705-1755 1900系1919-1920 ★今回20230910から運用変更 (通常➡通常・京都側) ☆が今回変更分…

京阪本線19京都運転…1982-3バージョン平日ダイヤ・昼間(通常)★動画つき

京阪本線・運転19回目になります。 今回は、1982-3時代で、新たに 京阪本線、京都側を運転、 中書島駅中心に宇治線も展開しました。 設定駅は、5駅です。 淀屋橋、 中書島、 深草、 三条 宇治(中書島から宇治線) 写真は、宇治駅に停車中の 600系と1900系 …

京電日記117…京阪車両区1982年と実物との比較

京阪の1982年は、1983年12月の 昇圧前で旧型電車が活躍していました。 ・600系 ・630系、新1800系への改造で先頭車消滅。 ・1000系 ・1300系、模型がありません。 ・1700系 ・1800系、模型がありません、 新1800系へ改造で消滅。 ・新1800系、模型がありませ…

京電日記113…京阪車両区京都編?を考える。

京阪車両区の路線は、複々線がある、 大阪方面中心の路線ですが、 今度は、京都方面中心の路線を 考えています。 淀屋橋、中書島、深草、三条と 支線の宇治の5駅設定で考えています。 ※深草駅を丹波橋にしようか? 迷いましたが、急行と普通が 同じ停車駅に…

京電日記112…ほしいものが次から次へと…

オリジナルの架空の鉄道、 京電だけの時は、 ほしいものがあまり なかったのですが、 京阪車両区を始めたころから あれもこれも欲しいものが 増えてきました。 さらに、阪急車両区京都線も 始めてしまったので ほしいものが激増です!!! しかし、金銭的に…

京電車輌工事記録107…京阪1900系と京電1720系整備工事

京阪1900系新造準備工事①と と京電1720系台車交換工事です。 ※車両整備の記録を残すために 記事にしています。 ●京阪1900系新造準備工事① ・台車、床下機器新品に交換、 1900系特急車から流用。 ・屋根を特急車1900系非冷房から流用。 ・カプラー交換 ・ダブ…

京電日記109...京阪2629編成の製造を考える。

京阪車両区の車両増備を 色々考えています。 1980年代に合う、鉄道模型の新製品が 2023年8月現在、全く無いので、 自分で考えなくてはいけません。 前回の京阪本線運転18Sでは、 2400系の不調により、 急行運用の不安が発生しました。 以前は、2200系2201F編…

京電車輌工事記録101…京阪2400系2531Mと2600系2601Mc不調整備工事

京電車輌工事記録101は、 京阪2400系2531Mと2600系2601Mcの 不調整備工事です。 ※車両整備の記録を残すために 記事にしています。 前回の京阪本線運転18Sで不調だった 2両の模型動力の整備です。 写真は、2400系2531M模型動力車です。 原因は、車輪が汚れて…

京阪本線・運転18S…1983-1バージョン平日ダイヤ・昼間(通常)★動画つき

京阪本線・運転18回目になります。 今回も省略パターンで実施しました。 ※S=スモール表記。 今回は、1983-1という新バージョン、 車両の入れ替わりが発生します。 新形式6000系が登場、 2000系と630系が消滅となります。 ★今後、1982-3バージョンと 1983-1…

京電日記105…阪急の捜し物を模型店で…

阪急車両区の探しものを 探しに模型店へいくと ちがう掘り出し物を 買ってしまいました… 鉄道コレクションの 京阪1900系5両のジャンク品、 色々加工していますか… 動力もついたNゲージ化済の商品、 安いと思って買いました。 短時間で決断して購入しましたが…

京電車輌工事記録89…京阪2600系2611編成製造工事

京電車輌工事記録89は、 京阪2600系2611編成製造工事です。 ※車両整備の記録を残すために 記事にしています。 京阪車両区1983-1の準備をしています。 2000系の下回りと2600系2611Fと 下回り共用利用のための工事です。 写真は、整備完了の2600系 2611-2811-2…

京電日記101…京阪車両区1983-1の準備

写真は、先日の運転17Sで再び 試運転走行した京阪6000系。 1982-3と1983-1の2つの時代で 遊べるようにしようと思います。 わずか1年てすが、 新形式6000系登場と 廃形式2000系と630系です。 630系消滅により、600系、1700系で 編成変えが発生します。 下準備…

京電日記100…京阪車両区の平日ダイヤ夕方ラッシュ時を考える。

平日ダイヤ夕方ラッシュ時の 運転を考える。 写真は、ホーム無いバージョンの 萱島駅の風景です。 撮影のため、特急、急行を 止めています。 淀屋橋駅発上りは、 スジが決まりましたが、 逆の下りがまだ未定です。 淀屋橋駅発、あと番号は、入線のりば。 ①区…

京電日記99…京阪車両区・運用変更(祇園臨時➡通常)20230727実施

今回4両編成化になった1900系、 それに伴い、試運転を実施。 普通運用の1900系4両編成が 試運転のため、 1700+600系が、準急➡普通に 運用変更。 車両整備、改造による、編成替え発生と 祇園臨時➡通常に伴う運用変更。 ★今回20230727から運用変更(祇園臨時➡…

京阪本線・運転S17…平日ダイヤ・昼間(通常と夕方ラッシュ時)★動画つき

京阪本線・運転17回目になります。 今回も省略パターンで実施しました。 ※S=スモール表記。 運転内容ですが、 平日ダイヤ昼間通常と 夕方ラッシュ時のパターンで 実施しました。 平日ダイヤ昼間(通常)は、 淀屋橋駅発車順は、以下の通りです。 ①普通・萱島…

京電車輌工事記録88…京阪1900系1981製造工事

京電車輌工事記録88は、 京阪1900系1981製造工事です。 ※車両整備の記録を残すために 記事にしています。 写真は、製造中の1900系1981M 1900系特急車の非冷房屋根を 1900系通勤冷房改造車に取り付け。 床下機器、台車交換。 避雷器、ヒューズ箱は、 後日取り…

京電日記97…京阪1900系の4両編成化計画

京阪車両区で唯一、3両編成で運用に 入っている1900系の4両編成化を計画。 写真は、1900系1919-1951-1920 元々、旧1810系から 上がってきた1901Mcを 1両製造予定だったのですが、 工事の難易度が高いので ストップしています。 年始の正月臨時特急運用に入る…

京電日記96…ユーチューブチャンネルを京阪専用にしました。

ユーチューブのチャンネル名を、 京電KYODEN(架空の鉄道)から 京阪★理想の1980年代に 変更しました。 youtu.be アイコンの写真も変更に。 1982年頃の京阪3000系。 ブログも、京阪を前面に出して、 京電をうしろにしました。 ※写真の変更も実施。 最後まで…

京電日記95…京阪車両区の夕方ダイヤを考える。

今回は、夕方時間帯のダイヤを 考えます、特に、休日夕方ダイヤ。 夕方ダイヤも平日夕方ラッシュは、 何度か実施しています。 通常ダイヤパターンに3列車追加。 淀屋橋駅発8列車9運用 ①普通萱島ゆき、守口市で準急、特急退避 ②準急三条ゆき、萱島で特急退避 …

京電車輌工事記録87…京阪2400系2456F、2600系2601、2603不調整備

京電車輌工事記録87は、 京阪2400系2456F、2600系2601、2603 不調整備作業です。 ※車両整備の記録を残すために 記事にしています。 ●前回の京阪本線運転S16で 臨時特急運用の2400系2456Fの 走行不調だったので 今回整備することに。 購入してまもないのに 車…

京阪車両区1982-3の編成表

稼働できる編成のみの表示です。 1982-3時代、17編成の内訳は、 特急3編成、通勤車14編成となっています。 ★最近、600・630系で車番変更と 編成変えを実施しました。 今後、同時並行で1983-1を 設定する予定になっています。 1982-3でも、1983-1でも日によっ…

京電日記94…京阪車両区1982-2から1982-3へ

この記事は、 6月下旬に準備していたものを 公開が遅れてしまいました。 京阪車両区の時代の区別を 1982-2から1982-3になります。 理由は、京阪700系の運用消滅と 京阪1000系の運用開始ですね。 京阪700系は、実物1982年には、 存在していなかったのですが、…

京阪本線・運転S16…休日ダイヤ・昼間(通常と祇園臨時)★動画つき

京阪本線・運転16回目になります。 今回も省略パターンで実施しました。 ※S=スモール表記。 運転内容ですが、 休日ダイヤ昼間通常と 祇園臨時のパターンで 実施しました。 今回の臨時特急は、 2400系2次車2456編成 当区で登場してから 初の臨時特急運用にな…

京電車輌工事記録86…京阪車両区、祇園祭・臨時の運用変更作業

京電車輌工事記録86は、 京阪車両区、祇園祭・臨時の 運用変更作業です。 ※車両整備の記録を残すために 記事にしています。 車両工事というほどではないですが、 作業なので記録に残すことにしました。 方向幕、方向板の付け替え作業です。 ★祇園祭・臨時運…