京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

京電車輌工事記録118…京阪2000系2053-2054新造工事

京阪2000系2053-2054新造工事です。 ※作業記録を残すための 記事になっています。 宇治線用2両編成の京阪2000系を 新造することにしました。 2053-2054です。 この車両、のちの2629-2829に なるので、床下・台車は、 2600系2629-2829仕様で 製造することにし…

京電車輌工事記録117…京電800系801と事業車401の不調・整備工事

京電800系801不調・整備工事です。 ※作業記録を残すための 記事になっています。 前回の京電運転で、 しゃくり走行していたので、 不調と判断、 今回の整備となりました。 写真は、修理・整備後の京電800系801。 写真は、先日整備した京電1200系 1231-1251を…

京阪車両区運用変更…20231029実施(1983年➡1982年)

★バージョン表示変更を実施。 1982-3を1982年、 1983-1を1983年バージョンとします。 写真は、運用変更の風景です。 ★が今回変更分(☆増備も含む)7編成。 601-651-681-602急行(樟葉) ※休日ダイヤは、臨時急行(馬急) ★603-652-682-606普通 ➡603-606普通・…

京電車輌工事記録116…京阪5000系5002F修理・整備工事

京阪5000系5002F修理・整備工事です。 ※作業記録を残すための 記事になっています。 写真は、修理・整備後の京阪5000系5002F。 前回の運転(京阪21本線運転)で、 レールのわずかな勾配で スカートが当たり破損したので、 修理工事を実施いたしました。 ★工…

京電車輌工事記録115…京阪3000系3001F改良工事

京阪3000系3001F改良工事です。 ※作業記録を残すための 記事になっています。 写真は、ヘッドライト改良工事完了後の 京阪3000系3001F。 前回の運転(京阪21本線運転)で、 レールのわずかな勾配で スカートが当たり破損、 修理を兼ねて他の改良工事を 実施…

阪急5京都線運転…休日ダイヤ昼間(通常と臨時)★動画つき

阪急車両区京都線では、 5回目の運転を実施、 淡路駅にて撮影、 アップ気味に撮影しました。 今回の運転動画です、 良かったら見てくださいね^^ youtu.be ★今回の稼働13編成と運用表 普通・梅田~河原町2運用 2309-2359-2310-2360 5311-5811-5911-5411 730…

京電車輌工事記録114…阪急5300系5901の台車枠交換

阪急車両区の5300系5301Fの5901台車が FS345だったので、FS369正規のものに 交換しました。 ※作業記録を残すための 記事になっています。 この動力は、中古品だったので、 FS345がついていました。 台車交換後の姿。 阪急の台車といえば、 S形ミンデンのFS36…

京電車輌工事記録113…京電1100系1131-1181-1111の整備

車体が傾いている京電1100系 1131-1181-1111の整備です。 ※作業記録を残すための 記事になっています。 写真は、整備後の1100系4両 写真は、傾いた整備前の1100系4両 原因は、台車の穴を拡大した時の バリが残っていました。 今回、きれいに削り取ったら、 …

京電日記134…阪急5の運転準備。

次の阪急5京都線運転の準備です。 特急車6300系6352Fの整備が まだ始まっても、 終わってもいないので、 特急車は、当分6330系が 活躍することになりそう。 次回より、前回で試運転が終了した 2編成を稼働、 1600系と2編成目の7300系7303Fです。 1600系は、…

京電車輌工事記録112…京電1200系1231と1251の整備

車体が傾いている京電1200系 1231と1251の整備です。 ※作業記録を残すための 記事になっています。 写真は、左から1251と1231です。 台車まわりから再度点検、 台車の取り付け穴を拡大したときに、 穴のまわりが浮き上がっている感じが ありましたので削るこ…

京電日記133…久しぶりの京電本線の車両を稼働させました。

10月19日、久しぶりに 京電本線の車両を稼働しました。 以前は、マメに運転していたので、 メンテナンスがきちんとできていました。 しかし、今回の運転では、 不調の車両もポツポツとありました。 走行不良は、800系801の動力、 シャクリながら走行していま…

京電R2G運転387京阪本線1…平日ダイヤ昼間通常と休日ダイヤ昼間臨時★動画付き

kyoden.hateblo.j 京阪本線のレイアウトを使って、 京電を運転しました。 (初めてのケースです。) 京阪1980年代のダイヤパターンで 運転実施。 車両の運用は 普通3運用 501-502-602-652 601-681-631-651 901-981-931-911 準急1運用 1601-1611-1231-1251 急…

京電日記132…京電を京阪本線で走らす計画

模型での話ですか… 京阪車両区の路線をまるまる、 京電の車両で走らす計画です。 京阪本線運転の平日ダイヤ昼間通常が 5列車7運用なので、 京電の車両を最低でも7編成用意します。 普通3列車 準急2列車 急行1列車 特急1列車 京電の車両のメンテナンスが 最近…

京電日記131…阪急3300系冷房改造車をどうする?

阪急車両区京都線も車両が そろってきました。 ここからは、あわてないで ゆっくり増強していく予定です。 昔にGMキットを組み立てた、 阪急3300系冷房改造車4両が あるのですが、あまり似ていないので、 鉄コレ阪急3300系冷房改造車を 入手できたときに キ…

京阪車両区運用変更…20231012実施(1982-3➡1983-1)

1982-3バージョンから 1983-1バージョン変更に 伴う、運用と編成変更を実施。 1982-3バージョン・臨時 ➡1983-1バージョン・臨時 ☆が今回変更分(増備も含む) 601-651-681-602急行(樟葉) ※休日ダイヤは、臨時急行(馬急) ☆603-652-606-634普通 ➡603-652-68…

京阪21本線運転…1983-1バージョン平日ダイヤ昼間通常★動画つき

京阪本線・運転21回目、 1983-1バージョンになります。 平日ダイヤ昼間通常のみ 4本動画を撮影しました。 (1本は失敗に。) 今回の目的は、通常ダイヤの 運用本数が6本から7本に 増えるので、運転こなせるか? 実験です。 (準急運用を1本から2本に) 2本の…

京電日記130…京阪車両区の平日ダイヤ通常の運用変更

平日ダイヤ通常の運用変更で、 準急を1運用から2運用に増やします。 それにより、 普通2列車3運用 準急1列車2運用 急行1列車1運用 特急1列車1運用 合計5列車7運用に。 (以前は、5列車6運用) 写真は、5000系5002Fによる準急運用。 20231011現在の準急運用は…

京電日記129…京阪2000系2両編成、宇治線用製造計画

最近、京阪2000系2両編成を 2個購入しました。 1個は、前から計画のあった、 2210-2260-2629-2829 編成製造の2210-2260に使用。 もう1個は、宇治線用の 2000系2両編成を作る計画です。 1982年には、宇治線の2000系 消滅していたかもしれませんが、 今回導入…

京電日記128…鉄道模型の販売イベントに行ってきました。

なんばであった中古の鉄道模型の イベントへ行ってきました。 チケットで時間が決まっての入場、 会場の中に入ると、 人の多さに参りました。 掘り出し物を探しましたが、 やはりありません。 こういうイベントは、 初日に並んで買わないと なかなかいいもの…

京電車輌工事記録112…メンテナンス実施20231005

本日、阪急4京都線運転を実施、 その時に、動きの悪そうな車両の メンテナンスを実施しました。 ※作業記録を残すための記事になっています。 ●車輪磨きを実施。 阪急2309F4両 阪急6330F4両 大阪市交60系4両 メンテナンスを実施しましたが、 思っていたほど …

阪急4京都線運転…休日ダイヤ昼間(通常と臨時)★動画つき

阪急車両区京都線では、 4回目の運転を実施、 いつもは、淡路駅にて撮影ですが、 今回は、高槻市駅にて撮影しました。 写真は、梅田駅の風景 ①特急・河原町ゆき6330系 ②急行・河原町ゆき2800系 ③臨時急行・嵐山ゆき5300系 高槻市駅の風景、 普通・動物園前ゆ…

京電車輌工事記録111…阪急1600系製造工事

今回は、阪急1600系製造工事です。 ※作業記録のための記事になっています。 突貫で簡単な組み立てとなりました。 阪急1600系4両製造工事 1602-1652-1601-1651 シールを貼ろうとしましたが、 シールが劣化して使えませんでした。 アンテナも今回は、見送り。 …

京電日記127…模型のパーツを買いました。

駅やレールも買いたいのですが、 車両の増備が続き、 予算は、車両の方へいってしまいます… 本日、購入したものは、全てKATOで カプラー✕3 阪急用交差型パンタグラフ✕2 車輪✕5 これだけも4000円弱ですね。 今週、鉄コレをオークションで 落札したので 模型の…

京電日記126…京阪車両区の車両の稼働状況

京阪車両区の車両の稼働状況を 調べていました。 先日の運転で20回目となっていますが、 高稼働の車両と低稼働の車両が ありますね、自分の好みが 強く出るので… 連続20回稼働しているものは、 1700系1705-1755 3000系3001-31013601-3501 だけですね。 まん…

京電日記125…阪急車両区の今後の車両増備は?

写真は、大阪市交60系と 阪急3300系冷房改造車。 阪急3300系冷房改造車が あまり似ていないので、 鉄コレの3300系の購入を 考えています。 しかし、中古品が高い! ※購入出来たら、この冷房改造車を 非冷房車に改造する予定です。 大阪市交60系も茶色帯、非…