2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
京電は、架空の模型鉄道です。写真は、京阪の旧塗装(緑の濃淡)で走る大津線の700系と600系(2019.5撮影)写真は、京阪特急の旧塗装、八幡のケーブルカーです(2018.11撮影)いずれも消えゆく運命の塗装です。 しかし、京電では、元になった、京阪の旧塗装を…
京電は、架空の模型鉄道です。 写真は、昨日横転した、621-671を牽引する502。 この時代、まだ、事業車401も登場していないので、500系が牽引車としての出番があります。 写真は、普段見られない、混結。 写真は、昨日横転した、602-652、車庫で点検整備中。…
京電は、架空の模型鉄道です。 窓を開けていたら、強風発生。 強風により、電車が横転してしまい、京電全線で運休中。 復旧の見通しが立たず、強風もあり、現在も、全線で運休中。 再開は、区間運転による営業再開の予定です。 実際の鉄道でも、強風により、…
京電は、架空の模型鉄道です。 写真は、京電本線運転時の京電都市駅です。 朝ラッシュ時の風景です。 今回は、理想の街づくり。 京電の中心駅、京電都市駅は、 住宅都市の大きな駅と思っています。 イメージは、京阪の樟葉駅。 写真は、京電本線運転時の車庫…
京電は、架空の模型鉄道です。 創業期の通常ダイヤといっても、 まだまだ車両不足の時代、 そして、本線と支線分離前なので、 最長編成が2両編成のままである。 この後、京電中心の駅、京電都市駅が 住宅都市として、人口急増し、 鞍馬温泉から宝ヶ池の全線…
★他ブログで記事作成してコピーしています。 京電は、架空の模型鉄道です。 京電創業期には、1100系登場していません。 今回は、改造、整備完了に伴う、試運転を 京電支線でしています。(時代ずれあります。) 非冷房のみの時代に、冷房車があると 結構目立…
整備前の京鉄2000系時代の元京急1000系、これから整備に入ります。先行して2両整備するか、一気に4両するか?京電1101cMになる予定の元京鉄2001。京電1141Mになる予定の元京鉄2111。京電1131Mになる予定の元京鉄2101。京電1111cMになる予定の元京鉄2011。最…
定期券があるので、いつものとおりに 阪急に乗って、南方で地下鉄に乗り換え、 日本橋へ。 模型のパーツ1点を買いにいきました。 買ったパーツは、台車枠と床下機器の ついたGMパーツです。 京急1000系の台車枠パーツ、OKタイプを 買いました。 このパーツ、…
bmbitman.hatenablog.com 京電は、架空の模型鉄道です。 旅行に出かける前から、模型運転!テンション高め!写真は、特急くらま、鞍馬温泉ゆき。写真は、普通、宝ヶ池ゆき。まだ、大型車も登場していない頃で、運転本数も少なく、離合する駅も、異なっていま…
京電は、架空の模型鉄道です。今回は、京電創業期からのスタートで、 本線と支線がまだ分けていない時代、 最長編成も2両編成での運転です。 写真は、今回登場した、701-702特急車。 これにより、特急倍増の30分間隔運転が 可能になり、観光客で混雑するとき…
bmbitman.hatenablog.com 京電は、架空の模型鉄道です。 整備中の京電911,931,981。 記事の内容が、マニアック過ぎる? いや、今日は、何系? から始まる、鉄道への興味… 最近は、記事を書くために アウトプット、 頭の中、鉄道のことばかり…? それも、今の…
京電は、架空の模型鉄道です。 持っている鉄道の本の紹介記事も このコラムで続けています。 今回は、阪急、保育社私鉄の車両です。 この保育社私鉄の車両シリーズは、 当時、私が、高校生の時に、毎月順次、 発売となったシリーズでした。(全24巻) 興味の…
京電は、架空の模型鉄道です。 写真は、1500系と900系(元1000系)。 今回は、京電1500系登場物語です。 当時、1000系(現在の900系)が、 非冷房ながらDT24空気ばね台車を はく、高性能電車として登場。 その次は、いよいよ冷房車の登場と いうことで、好評…
京電は、架空の模型鉄道です。 今回は、京電700系登場物語。 この形式が登場するまでは、 特急車620系1編成のみで、 予備車もなく、不足するので、 2代目特急車ということで、 デビューしました。 当初の計画では、620系の2編成目の 登場する予定でした。 し…
京電は、架空の模型鉄道です。 写真は、特急車700系710系が不具合発生で、 通勤色の1520系が代走し、特急色+通勤色の 通勤特急が発生しました。(20190128京電本線) 向かって一番左の編成、1702-1712-1521-1571。 写真は、先日撮影した南海特急サザンの 特…
京電は、架空の模型鉄道です。 創業時期なので、全車両が8両しかなく、 故障、検査、不具合などあると、 列車運休してしまうほどの弱小私鉄です。 youtu.be 車両不足を補うために、京阪から借り入れ、 流線形1000型3両登場、1001-1501-1101。 昭和40年台に京…
京電は、架空の模型鉄道です。 今回は、車両を見るならどの角度? 京電は、全面車掌側、二段窓と いう特徴があります。 その分、見方によって、雰囲気が 変わります。 上から5枚の写真は、デジカメ。 向かって左からの撮影。 ここからの写真は、スマホ撮影。…
京電は、架空の模型鉄道です。写真は、単行で走行する501。 片方向だけ、ホロ無しにしています。 原型の顔を残すため。 この500系、先に登場したのは、 片運転台の600系でした。その600系を両運転台にしたら、 かっこいいのではと。 写真は、502(撮影のため…
京電は、架空の模型鉄道です。写真は、叡山電鉄宝ヶ池駅の 構内踏切です。 子供の頃、よく乗った能勢電の駅に 構内踏切があり、その後、減ったので なつかしく思います。 今も、絹延橋駅や多田駅には、あるのですが、 昔は、ほとんどの駅にありました。 (川…
京電は、架空の模型鉄道です。 最初は、本線も支線も分けてなく、 全体でこの8両、5列車でスタート。 652-602 671-621 601-651 502 501 当然ながら、車両不足で、 列車本数も全線で30分間隔、 ラッシュ時は、区間列車設定で 途中まで15分間隔となります。 観…
京電は、架空の模型鉄道です。 10日以上放置したので、ホコリ除去と レール磨きを実施。 鉄道模型は、ホコリに弱いので… この作業すると、また10日間ほど、 放置して運転します。 鉄道模型が毎日の生活に 溶け込んでいるので、 なくてはならなくなっています…
いつもたくさんのご訪問、 ありがとうございます。 今回の鉄道の日常風景33は、 阪急京都線淡路駅です。 今日は日曜出勤、朝も空いています。 今朝は、5323編成で出勤。 待ち時間に何枚か撮影。 いつも乗る電車の前の快速急行。 阪急京都線は、車両の種類が …
京電は、架空の模型鉄道です。京電の以前の社名は、京鉄でした。 京鉄を始めたころは、京阪昇圧前の イメージで車両をそろえていました。 その京阪昇圧前の本が、このヤマケイ 京阪本です。 36年前の1983年発行、現在は絶版。 特徴として、6000系の4両編成と…
京電は、架空の模型鉄道です。 写真は、特急色の1211-921と1201-1202。 今回は、京電1200系登場物語です。 登場設定時、1000系(今の900系)が あり、GM東急3700系キットをより オリジナル車両ぽく見せるために、 ヘッダー削除と一段下降窓にしました。 それ…
京電は、架空の模型鉄道です。写真は、今朝の一番列車、特急車による 普通運用701-702と711-712。 今日の2番列車、1202-1201と921-1211。 ホコリが目立ってきたので、 本日で京電支線運転終了、 再開は、レイアウトの 大掃除終了後となります。 最後までご…
京電は、架空の模型鉄道です。 去年(2018年)の9月に実施した、 京電2000系まつりの記事(非公開) だったものを再編集しています。 京電本線専用車の2000系全4編成集合。 休日ダイヤでは、2000系専用ダイヤ ないので支線に集合しても差し支え なしです。 …
京電は、架空の模型鉄道です。 本日の稼働車両、 1211-921 702-701 812-802 711-712 1202-1201 1521-1571 401 451 合計14両です。 レイアウト出しっぱなしして、 10日近く経過、ホコリが目立って きました。 大掃除するか、かたずけるか、 ぼちぼち、決めな…
bmbitman.hatenablog.com 京電は、架空の模型鉄道です。 写真は、叡山電鉄八瀬比叡山口駅構内。 京電にとっての聖地は、モデルになった 叡山電鉄ですね。 20190508に一日切符購入して乗りました。 写真は、叡山電鉄宝ヶ池駅です。 京電では、本線の始発ター…
架空の鉄道、京電です^^ 京電支線専用の車両は、わずか8両。 基本2両編成の4本の組成となっています。 802cM-812Mc 1202cM-1201cMc 921cMc-1211Mc 1521cM-1571Tc唯一の冷房車。 京電本線から直通運転の特急車が、 入線しているので実際は、 賑やかであ…
京電は、架空の模型鉄道です。 写真は、廃車扱いになっていた、 京鉄1701-1751。 台車が、DT24空気バネ台車を はいていましたので、乗り心地 良い特急車でした。 しかし、当時のGM動力改良品を 採用したのですが、振動がひどく、 すぐに脱線、不調が続き、休…