京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

2024-01-01から1年間の記事一覧

京阪車両区の運用変更実施…20240425(春の臨時)1982年➡1983年

京阪30本線運転で運用変更実施、 今回始めてのパターンで、 京阪本線の中心部運転、 そのため、京阪本線の列車のうち、 普通・淀屋橋〜萱島 普通・宇治~三条 準急・淀屋橋〜枚方市 3種類の各列車を省略。 ★車両運用表の変更点は、 GW臨時ダイヤのため、 臨…

京電日記190…イベントのフリマにて収穫品

先日参加した、 イベントでフリマがあり、 このイベントに参加する 楽しみの1つになっています。 今回のフリマでの収穫品。 鉄コレの未塗装の近江200系ボディと ダブルスリップポイントをゲット。 いい買い物ができました。 近江は、京電オリジナル車両の 標…

京阪30本線・中心部運転…平日ダイヤ昼間、夕方ラッシュ時・休日ダイヤ臨時1983年バージョン

京阪本線・運転30回目、 平日ダイヤ昼間、夕方ラッシュ時と 休日ダイヤ臨時、 1983年バージョンになります。 写真は、三条駅に停車中の ②特急・淀屋橋ゆき3000系 ③急行・淀屋橋ゆき2630系 ④普通・淀屋橋ゆき6000系 今回は、新バージョンで 京阪本線の中心部…

京電日記189…4月発売の鉄道雑誌の確認

本屋さんで鉄道雑誌の確認です。 鉄道ファン、 鉄道ジャーナル、 鉄道ピクトリアル、 RMモデルス、 N、 とれいん 確認しました。 内容的には、RMモデルスの 架空の鉄道特集が 気になりましたね。 面白かったのは、 ピクトリアル増刊、 アーカイブスセレクシ…

京電車輌工事記録161…京阪6000系中間車4両新造突貫工事と不調車両の整備

京阪6000系中間車4両新造突貫工事と 不調車両の整備6012を実施。 GM京阪6000系の塗装済みキット、 6001Fを製造した残りの4両、 ずっと放置していたキットの残りです。 ※楽しい4両はすぐに組み立てましたが、 つまらない中間車は、作る気がなく… 今回、昇圧後…

南海6高野線・運転解説動画の紹介記事♪

運転解説動画だけを別チャンネルで運営中、 毎週末に新作公開しています。 今回は、南海6高野線の 運転解説動画になります。 youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがとうございます。 20240421記事作成。

京阪29本線・外部運転、時代設定なし、フル編成バージョン

京阪29本線・外部運転、 時代設定なし、フル編成バージョンです。 ※外部運転とは、 通常の家でやるのではなく 外の会場で運転を実施。 ※時代設定なしなので、 1700系と8000系がともに走行します。 ※駅設定、ダイヤ設定もありません。 武庫川鉄道クラブに参加…

京電車輌工事記録160…京阪5000系リニューアル7両新造突貫工事

京阪5000系リニューアル車を 整備することに。 ※新発売、当初から購入して 持っていましたが、何もせず、 数回、走らせただけでした。 作業内容 ・KATO蜜連形カプラー取り付け。 ・前面方向幕に準急・淀屋橋ゆき取り付け。 ・車輪のクリーニング実施。 昇圧…

京電車輌工事記録159…京阪3000系中間2両新造突貫工事

京阪3000系中間2両新造突貫工事です。 ※記録を残すための記事です。 先日、製造した 3000系3001Fの中間2両です。 後回しで、今日まで手つかずでした。 週末のイベントで 6両編成で運転しようと思って、 みたら、Nゲージ化されず 放置していました。 作業内容…

京電車輌工事記録158…京阪8000系新造突貫工事

京阪8000系新造突貫工事です。 ※記録を残すための記事です。 新造といっても、過去に買った マイクロエースの完成品の 京阪8000系登場時です。 整備内容は、 ・動力車に車輪磨きとギアに注油。 ・カプラー交換、KATO蜜連形グレー。 ・前面に特急マーク、方向…

京電日記188…昔、近鉄を集めていました。

昔、近鉄のNゲージを 集めていたことがありました。 過去に経済的な理由から 鉄道模型を大幅縮小することとなり、 近鉄は、全て売却しました。 近鉄21000系アーバンライナー 1997年鶴橋駅にて撮影。 当時持っていた車両を思い出して記録、 近鉄21000系アーバ…

京電日記187…京阪1、2のリメイク動画を制作。

京阪車両区として、 運転を始めた2023年1月ごろの 動画をリメイクして制作しました。 2024年4月の今と違い、京阪の車両が 全然足りなくて 特急、急行、準急は、4両編成、 区急、普通は、2両編成でした。 京阪本線といえば、 複々線で次から次へと 列車がや…

京電車輌工事記録157…京阪6000系新造突貫工事

京阪6000系新造突貫工事です。 ※記録を残すための記事です。 GM京阪6000系の基本キットを 去年に購入したのですが、 今日まで、作る気力がなく、 放置してきました。 今日1日で完成させる突貫工事を実施。 前回作成した6000系は、1次車で製造、 今回は、2次…

南海6高野線運転・平日ダイヤ昼間

南海高野線6回目の運転です。 平坦線・なんば~橋本で運転いたしました。 今回の撮影駅は、中百舌鳥駅です。 線路配置を変更しました。 ・特急こうや号、急行、区急は、通過、 準急と各停は、停車。 今回、堺東駅を設定していないので、 変わりに、中百舌鳥駅…

京電日記186…表紙をさくらにしました。

今日、昼間に夙川公園の桜を 見に行ってきました。 満開でしたし、人も満員でした^^; ブログの表紙をさくらに変えました。 今週は、模型運転できていないので 動画制作のネタ切れです。 ※リメイク版を予定しています。 最後までご覧いただき、 ありがとう…

京電日記185…南海車両区・高野線の増強計画。

実物の話ではなく、 京電がNゲージで運営している、 南海車両区・高野線の話です。 京阪車両区、阪急車両区・京都線の 車両増強が一巡、 あとは、南海車両区・高野線だが… 希望の商品が出てこない… 仕方なく、新塗装を使う計画に… 6200系も旧塗装化ができて…

阪急車両区・京都線の運用変更20240328実施

阪急車両区・京都線の運用変更 阪急11運転の20240328実施。 (1983年バージョンです。) 写真は、特急運用に変更の5300系5301F、 特急車6300系6352F不調により変更。 前面の車番も20240328に シールから金属インレタ銀色に 変更しました。 ※実物の5300系の車…

京電車輌工事記録156…阪急、泉北の不調車両の修繕工事

阪急、泉北の車両の 不調車両の修繕工事を実施。 ※記録を残すための記事です。 ・阪急5300系5302Fの動力車5902 ➡車輪はきれいだったので、 ギアに注油のみ実施。 ・泉北3000系、脱線が多かった。 ➡カプラーの長さを調整、 少し長めに実施。 ☆試験的に阪急530…

京電日記184…京阪28運転の解説動画公開

新チャンネルで、 毎週末に1作づつ公開しています。 今回は、京阪本線28回目の 運転の解説動画です。 今回、制作した動画です♪ まとめ動画と解説になっています。 youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがとうございました。 20240331記事作成。

京電日記183…クロスレール購入

今まで使うこと無いと思って 買わなかったクロスレールを購入。 複線と複線の分岐ができるか? 実験です。 阪急京都線運転の淡路駅や 南海高野線運転の中百舌鳥駅に 採用する予定です。 ※実物とは、線路配置違いますが、 複線から複線が分岐するというのを …

阪急11京都線運転・淡路駅…休日ダイヤ春の臨時1983年バージョン

阪急車両区京都線では、11回目の運転を 1983年バージョンで実施しました。 ★駅の設定は、全部で6駅。 梅田駅 淡路駅 高槻市駅 河原町駅 北千里駅(千里線) 動物園前駅(堺筋線) ★1983年バージョンは、7300系登場後、 710系、1600系の2形式は、 消滅になりま…

京阪車両区運用変更…20240324実施(通常➡春の臨時)

★ダイヤ変更で、 普通の運用が、3から4に増え、 行き先も三条と萱島に分かれるため、 車両の増備を実施。 635-653-689-636 2210-2304-2354-2260(中間車2両新造) 特急運用が1から2に増えるので、 3501-3001+3502-3002 を新造。 ※1982年バージョン。 今回、…

京電車輌工事記録155…阪急7300系白幕化工事

阪急7300系白幕化工事。 ※作業記録を残すための記事です。 エンドウ阪急6000系を7300系代わりに 使用しています。 白幕化工事作業中の風景。 方向幕が黒くて目立たないので、 裏から白色プラバンを取り付け。 今回は、種別・行先表示の取り付けは、 見送り。…

京電車輌工事記録154…京阪3000系新造突貫工事

京阪3000系新造突貫工事。 ※作業記録を残すための記事です。 以前購入した、京阪電鉄直販 3000系の中古品です。 1000系改造用のパーツ取り だったのですが、 思っていたより 色塗りの出来が良かった商品なので、 屋根などパーツが復元でき次第、 製造する予…

京電日記182…南海高野線運転5のまとめ動画を公開

新チャンネルで、毎週末に1作づつ公開しています。 今回は、南海高野線5回目の運転動画。 youtu.be 少しずつ成長しています。 最後までご覧いただき、 ありがとうございました。 20240324記事作成。

京電日記181…宇治線の現状

宇治線の現状と言っても、 実物の話ではなく、 京阪車両区の宇治線専用車両の話です。 1982年バージョンでは、 宇治線専用車両全て非冷房車。 605-606 1921-1922 2053-2054 の3編成があります。 検査などで車両不足発生時は、 京阪本線の2600系4両編成、 260…

京電日記180…今月の鉄道雑誌を確認

買うほどのものではなかった… しかし、 RMモデルスの特集は、面白かった。 古い模型の修繕ですね… 私の鉄道模型も相当古いので 参考になる記事もありました。 ※あとから欲しくなるかな… 昨日も今日も中古品の模型を 買っているので、 資金が模型優先になって…

京電車輌工事記録153…阪急・京阪・南海不調車両の整備工事

阪急・京阪・南海不調車両の整備工事。 ※作業記録を残すための記事です。 実施車両6両 阪急7301F動力車7901の車輪磨きと注油 南海21001の車輪磨きと注油 南海22007の車輪磨きと注油 京阪605の車輪磨きと注油 京阪1921の車輪磨きと注油 京阪2053の車輪磨きと…

阪急車両区・京都線の運用変更・通常運用➡春の臨時運用20240317実施

阪急車両区・京都線の運用変更20240317実施 ★今回は、7300系デビュー後、 710系と1600系が形式消滅後の運用変更を 1983年バージョンで実施。 嵐山線へ転属した1300系 千里線運用へ2800系2811F ★1983年バージョン車両運用表☆が変更。 通常運用➡春の臨時運用 1…

京電車輌工事記録152…阪急2800系修繕工事

阪急2800系修繕工事。 ※作業記録を残すための記事です。 2800系2801Fの修繕工事です。 前面の銀色の補修と車番交換を実施。 2801は、2811に改番を実施。 ※金属インレタのため、銀色になります。 実物は白文字ですが… 修繕前の姿。 運用変更も実施、 朝ラッシ…