京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

阪急車両区京都線の運用変更20231228実施

朝ラッシュ時に運転される、 堺筋急行・河原町➡動物園前5300系 準急・高槻市➡梅田2800系 ※実物のダイヤ、 準急は、茨木市始発ですが、 茨木市駅の設定がないため、 高槻市駅始発となっています。 通勤特急に5300系が運用に入っています。 ★車両運用表2023122…

京電車輌工事記録135…南海21000系と22000系整備工事

オークションのジャンク品で 購入した南海21000系と22000系の整備です。 現在、22005-22006+21003-21004で 実物にない編成を組んでいるのですが、 21001-21002と22007-22008の 4両増備して、 21000系クロスシート編成、 21001-21002+21003-21004 22000系2本…

京電車輌工事記録134…南海6000系整備工事

オークションで購入した ジャンク品の南海6000系2両を整備。 これにより、 6000+6100系4両編成は解消し、 6000系のみの単独4両編成が できました。 早速、区急・なんばー河内長野で 運用に入ることに。 もう1編成、6000系非冷房の 購入を考えています。 普通…

南海3高野線・なんば~橋本運転・平日ダイヤ昼間★動画つき

南海高野線3回目の運転です。 平坦線・なんば~橋本で運転いたしました。 前回の運転に比べて、 6000系2両、6100系4両を増備、 しかし、まだまだ車両不足、 特に通勤車が全然足りなくて、 普通の運用を6100系、4両編成と2両編成を 3両編成×2本に組成しました…

阪急7京都線運転・淡路駅…平日朝ラッシュ時1982年バージョン★動画つき

阪急車両区京都線では、 7回目の運転を実施、 今回は、京都線大阪側・千里線で 運転いたしました。 撮影駅は淡路駅で、 色々、場所を変えてみました。 初めての平日朝ラッシュ時を実施、 通勤特急、堺筋急行、準急を設定しました。 ★列車運用表(本日13編成…

京阪車両区運用変更…20231221実施(1983年➡1982年バージョン)

京阪24本線運転で正月ダイヤを 実施することによる変更。 ※1900系特急運用に入れるため、 6000系登場前の1982年バージョンに。 ★が今回変更分(☆新造も含む)5編成変更実施。 601-651-681-602急行(樟葉) ※休日ダイヤは、臨時急行(馬急) ★603-652-606-634…

京電車輌工事記録133…京阪1000系車番入れ工事

京阪1000系車番入れ工事を 実施しました。 ※作業の記録を残す記事です。 車番を入れていない車両も 多いので、少しづつ 作業をしています。 1001と1051を入れました。 ※インレタは苦手です… 京阪車両区の京阪1000系は、 実物と違い、ホロ付きになっています…

京電日記151…南海6000系非冷房が高くて…

安いジャンク品が出てくるか? 新製品でお銀の6000系冷房改造が 出て来るまで待つか… 現在2両しか保有していない、 南海6000系非冷房は、 マイクロエース6100系2両と 併結して4両編成で活躍中。 希望としては、 6000系非冷房だけの4両編成を 用意したいとこ…

京電日記150…京阪車両区のお正月ダイヤを考える。

1980年代の京阪、お正月ダイヤは、 特急、急行、普通の各10分間隔でした。 1時間当り18本になります。 通常の15分間隔で、 特急、急行、準急、普通×2で 1時間当り20本が、 正月ダイヤ18本に減りますが、 特急と急行の優等列車が多く、 さらに臨時特急も割り…

京阪24本線運転…1982年バージョン平日ダイヤ昼間通常と正月ダイヤ★動画つき

京阪本線・運転24回目、 1982年バージョンになります。 今回は、京阪本線の大阪側で 淀屋橋、守口市、萱島、三条の4駅を 設定しました。 撮影駅は、守口市駅で、 特急は、通過、 急行、準急、区急、普通が停車します。 ※急行、準急は、昼時のみ停車、 朝晩は…

京電車輌工事記録132…南海6100系方向幕入れ工事

南海6100系先頭2両の方向幕 入れ工事を実施しました。 ※作業の記録を残す記事です。 なんば向きに各停なんば、 高野山向きに各停河内長野を 入れました。 プラバンにシールと両面テープで 張り付けているので、 運用変更も可能にしています。 ※京阪車両区で…

京阪車両区運用変更…20231215実施(1983年バージョン)

京阪車両区運用変更を20231215に実施。 (1983年バージョン) 写真は、運用変更の風景です。 600系603、606の方向板変更。 宇治線から本線の普通運用へ 2600+2200系の4両編成、 2829-2629-2260-2210試運転。 ★が今回変更分(☆新造も含む)4編成変更実施。 601…

京電車輌工事記録131…京阪5000系車番入れ工事

京阪5000系5002と5602の 2両の車番入れ工事を実施しました。 ※作業の記録を残す記事です。 車体色のつぎはぎだらけも 気になりますが、 とりあえず、 今回は、車番を入れることに。 少しづつ手を加えているので、 運転するたびに表情が 変わるかもしれません…

京電日記149…毎週木曜日は、模型運転の日?

昨日、京阪本線の運転準備を していたのですが、 おとといから、風邪気味で 熱こそ出ていないですが、 ノドが痛く、悪寒があったり、 頭痛が出たりで、 京阪本線の運転は、中止になりました。 2630系や2200系などの新造もあり、 試運転とかもしたかったので…

京電車輌工事記録130…京阪2600系2629-2829新造工事

京阪2600系2629-2829の2両 新造工事を実施しました。 ※作業の記録を残す記事です。 完成品の加工、組み換えですが、 3時間ほどかかりました。 前面方向幕をふさぐ板が目立ちますが、 元に戻す前提の工事になります。 2600系2629-2829 ★工事内容 ・先頭部に出…

京電日記148…南海の増備続く

しかし、商品がない… 南海3000系を改造して、 南海6200系にするか?検討中。 通勤車、銀色の車両不足、 普通、準急、区急の3本は、 最低でも必要なのだか、 ・6100+6000系の混結4両 ・泉北3000系4両 の2本しかなく、 急行車の22000系を代用して、 区急運用に…

京電車輌工事記録129…京阪2200系2210-2260新造工事

京阪2200系2210-2260の2両 新造工事を実施しました。 ※作業の記録を残す記事です。 完成品の加工、組み換えですが、 4時間ほどかかりました。 残りの2両、2600系2629-2829は、 後日作成予定です。 追加で京阪2600系を購入したので、 2210-2304-2354-2260の中…

京電日記147…動画とブログのタイトルを変更しました。

南海車両区高野線を 正式にスタートすることに。 動画とブログのタイトルも、 京阪・阪急・南海・理想の1980年代に 変更しました。 ユーチューブ動画、 南海の最大アクセス数が 阪急を超えました。 ※これが決定打になりましたね! 明るい車体色のほうが アク…

京電車輌工事記録128…京阪2630系新造工事

京阪2630系新造工事を実施しました。 ※作業の記録を残す記事です。 実物の京阪では、 2600系30番台と言われていますが、 京阪車両区では、 2630系ということにします。 ※2600系0番台が4両編成×4本もあるので… 運転台窓と車掌窓の大きすぎるのが 気になってい…

京電車輌工事記録127…南海6000、6100系整備工事

南海6000、6100系整備工事を実施しました。 ※作業の記録を残す記事です。 南海6000系は、鉄コレの非冷房仕様、 Nゲージ化を実施、 鉄コレのウエイトを入れていたのですが、 軽すぎて脱線が頻発したので、 急遽、ダブルウエイト化しました。 ※重量が増したら…