架空の鉄道、京電です。
京電では、観光時間帯に、
本線支線の直通運転を強化、
快速急行(黄色)を新設いたします。
冬季ダイヤで新設された、
区間特急が好評で、通常ダイヤにも
同じ停車駅で継続運行される
ことになりました。
観光時間帯(平日9-17、休日8-17)のダイヤ、
普通(本線)宝ヶ池~京電都市15分間隔。
快速急行 宝ヶ池~鞍馬温泉30分間隔。
特急くらま号宝ヶ池~鞍馬温泉60分間隔。
写真は、快速急行に使用される予定の
京電1000系、京電本線専用車で
普段は、2+2の4両編成ですが、
たまに京電支線で2両編成での運用に
入ることもありました。
わずか10 駅の路線なのに、
列車種別が多い路線になっています。
最後までご覧いただき、
20200124記事作成。