京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京電日記

京電日記166…能勢電車両区開設準備。

買って放置している能勢電を 整備していこうと思っています。 合計22両所有。 ・320系6両、4R×1、2R×1 323-320 327-326-325-324 ・500系4両、4R×1 518-519-520-521 ・610系8両、4R×2 610-617-635-660 616-636-637-666 ・1000系4両、4R×1 1001-1031-1081…

京電日記165…阪急3300系の鉄コレ、試験的に1両購入。

オークションで 先頭車1両売りが 即決であったので即買い。 あくまでも試験的に購入です。 この1両があると、 3両セット1個購入で 基本4両ができます。 試しに購入しましたが、 5300系との違いもあり、 よく出来ていると思います。 少し高い中古品が、某店…

京電日記164…動画の公開を元に戻し、でき次第、毎日公開に。

ユーチューブの動画公開ですが、 ①まとめで文字なし動画1本と ②まとめて文字あり解説動画1本の 週2本動画公開で やっていくつもりでしたが、 ユーチューブが 過疎になってしまいました。 そのため、元に戻します。 ★動画でき次第、毎日公開に 戻すことにしま…

京電日記163…阪急5300系増備

先日の阪急8京都線運転では、 7300系登場前の1981年バージョンで実施、 以前の運転で、7300系2本は、 急行と普通の運用に入っていたものを、 5300系に変更、 そうするとラッシュ時用の 5300系が不足に…堺筋急行や通勤特急… 長い間、休車状態の5321編成の 改…

京電日記162…いまさら1から集めるのは大変?

いまさらですか… 鉄道模型、自分の好きな車両や その横に並べる車両を 集めるのは、 結構、大変ですね… 人気商品は、高くて手が出ないし… それ以上に、商品が無い… 気長に時間をかけて、 集めるしか無いかな… 先日の日曜日、大阪日本橋へ行って そう思いまし…

京電日記161…カプラー在庫が底ついてきました。

京阪車両区と京電、 南海車両区高野線と京電で 動力、床下、台車の共用を しているのですが、 車両数の増加により、 いよいよカプラー在庫が 底ついてきました。 写真は、鉄コレのNゲージ化用 カプラーです。 鉄道コレクションの Nゲージ化するのに、 カプラ…

京電日記160…昭和時代の南海高野線の時刻表を調べていました。

南海車両区高野線では、 平日ダイヤ昼間、なんば駅発車順が、 ①各停河内長野ゆき ②準急光明池ゆき ③特急こうや号高野山ゆき※1日2往復 ④急行高野山ゆき ⑤各停河内長野ゆき ⑥区急河内長野ゆき で運行していましたが、 実物に近いダイヤに変更で 13:30①急行高野…

京電日記159…月刊の鉄道雑誌をチェック

月刊誌の購入意欲がない… まあ、お金を鉄道模型の購入費に 充てないといけないので、 よほどおもしろくないと… 鉄道模型も新製品の発表が 毎月のようにあって、 7月分ですか、約半年先まで 発表ありましたが、 購入予定のものが全くありません… 国鉄時代をや…

京電日記158…京阪車両区のダイヤを変えようと検討しています。

写真は、正月ダイヤで運転した、 普通淀屋橋~三条です。 600系と2200系が運用に入っています。 京阪車両区のダイヤは、 実物の1982年、1983年のものとは違い、 普通淀屋橋〜萱島×2 準急淀屋橋〜三条 急行淀屋橋〜三条 特急淀屋橋〜三条 15分間隔で5列車運行…

京電日記157…京阪600系と1700系の編成換え計画。

先日、購入した京阪600系の鉄コレ、 宇治線用の600系2連が必要で購入しました。 600Mc605 650T653 630Mc636 の3両を投入。 ★京阪車両区では、 実物の京阪と編成や車番、 車両の仕様など異なります。 現在の編成、全14両。 601-651-681-602 603-652-606-634 1…

京電日記156…阪急車両区の美化強化?

阪急2300系、2800系、3300系、5300系は、 GMエコノミーキットで40年近く前に 作ったものを整備して使っていますが、 もう少し手入れをして 美化強化していきたいと思っています。 下回り整備は、2023年の復活時に、 完了したので、脱線もせず、 走行は、好調…

京電日記155…阪急3300系鉄コレ?

阪急3300系を鉄コレで購入するか、 検討していますが、オークションも 高くなってしまいます。 2つセットを買わないと編成に ならないから割高に… 価格の割に商品の出来を考えると、 マイクロエース阪急2300系を 買ったほうがいいと 思うので買えないでいま…

京電日記154…南海高野線のダイヤ変更を検討

河内長野駅の構造を変える方向で 検討しています。 今のダイヤは、各停も区急も 河内長野駅で折り返し運転を していますが、 線路配置の構造変更後は、 各停のみ河内長野折り返し、 区急は、次の三日市町で 折り返しにするか?検討しています。 河内長野駅の…

京電日記153…南海高野線の普通は、各停だったね

南海高野線には、普通は無く、 各停でしたね。 南海本線の普通が、今宮戎駅と萩ノ茶屋駅が 無いので通過し、 高野線の各停が両駅停車なので 区別していました。 ※ネットで調べていたら、昔、高野線も 普通があって、二駅通過だったみたい。 全部停車になって…

京電日記152…南海通勤車増強計画

予定外に始めた南海高野線、 そのために車両不足が続いています。 銀色の通勤車が不足で 南海3000系から改造して 6200系を計画しています。 今回、オークションで 格安で購入できた南海3000系。 銀色1色に塗装して、 南海6200系に改造予定ですが、 しばらく…

京電日記151…南海6000系非冷房が高くて…

安いジャンク品が出てくるか? 新製品でお銀の6000系冷房改造が 出て来るまで待つか… 現在2両しか保有していない、 南海6000系非冷房は、 マイクロエース6100系2両と 併結して4両編成で活躍中。 希望としては、 6000系非冷房だけの4両編成を 用意したいとこ…

京電日記150…京阪車両区のお正月ダイヤを考える。

1980年代の京阪、お正月ダイヤは、 特急、急行、普通の各10分間隔でした。 1時間当り18本になります。 通常の15分間隔で、 特急、急行、準急、普通×2で 1時間当り20本が、 正月ダイヤ18本に減りますが、 特急と急行の優等列車が多く、 さらに臨時特急も割り…

京電日記149…毎週木曜日は、模型運転の日?

昨日、京阪本線の運転準備を していたのですが、 おとといから、風邪気味で 熱こそ出ていないですが、 ノドが痛く、悪寒があったり、 頭痛が出たりで、 京阪本線の運転は、中止になりました。 2630系や2200系などの新造もあり、 試運転とかもしたかったので…

京電日記148…南海の増備続く

しかし、商品がない… 南海3000系を改造して、 南海6200系にするか?検討中。 通勤車、銀色の車両不足、 普通、準急、区急の3本は、 最低でも必要なのだか、 ・6100+6000系の混結4両 ・泉北3000系4両 の2本しかなく、 急行車の22000系を代用して、 区急運用に…

京電日記147…動画とブログのタイトルを変更しました。

南海車両区高野線を 正式にスタートすることに。 動画とブログのタイトルも、 京阪・阪急・南海・理想の1980年代に 変更しました。 ユーチューブ動画、 南海の最大アクセス数が 阪急を超えました。 ※これが決定打になりましたね! 明るい車体色のほうが アク…

京電日記146…南海高野線の車両を集めています。

限られた予算なので、 南海まで手を出すとしんどいのですが… 前回、試しに南海高野線を 運転したのてすが、 案外おもしろくて、 今度は、前回の山線でなく、 平坦線のなんば〜橋本をする 予定にしています。 しかし思うように車両があつまりません。 高野線…

京電日記145…京阪車両区、実需で車両不足?

先日、京阪本線運転を実施しましたが、 不調が発生すると車両不足に…? 通常ダイヤで8運用必要になり、 臨時で2運用追加で10運用となって いるので種別によっては、 車両不足を感じます。 ※最近、準急と急行で 運用各+1になったので2運用増加、 今後、特急も…

京電日記144…パーツが枯渇してきたので共同利用拡大を検討。

ジャンク品の南海21001系を 復活させるために、 未使用の南海22001系の 下回りを使用したので、 11月17日、模型店で中古品の 和歌山電鉄いちご電車を購入しました。 元南海22001系なので 下回りそのまま使えます。 人気のない商品なので安く買えました。 ※パ…

京電日記143…阪急6のまとめ動画作成の苦労?

朝から阪急6のまとめ動画を 作成していました。 完成したのですが、 アップロードする時間がなくて、 仕事から帰ってからアップします。 作成した動画です↓ youtu.be 記事作成と音声も用意するので 簡単に出来そうなまとめ動画が 意外と時間がかかります。 …

京電日記142…南海高野線の山線を運転?

色々考えていたら南海高野線の 山線を運転しようかと… 山線というのは、 橋本~極楽橋までの区間で 昔は、河内長野〜極楽橋まで だったかもしれませんが…? 2023年の現在では、橋本まで 複線化が完成しているので 橋本~極楽橋が山線で単線区間に なっていま…

京電日記141…阪急6運転の反省点

動画1本目が遠くからの撮影となり、 編集時にズームアップしたので 画質が悪くなってしまいました。 youtu.be 2本目からは、撮影場所を変えたのですが、 他の駅と変わり映えしない感じに なってしまい、1本目と同じ場所で 撮影すれば良かったと思いました。 …

京電日記139…久しぶりに買った鉄道本!

過去10年で3度の引っ越しで 鉄道模型も本も大量に処分した過去が あるので、 特に本は、90%以上処分したから、 買えなくなりました… しかし、この本だけは、 飛びついて買いました。 レイルロードの京阪1800系と 1900系の本2冊ですね。 おとといの夜に本発売…

京電日記138…阪急6京都線運転の計画

阪急6回目の運転準備ですが、 いつもと違い、京都側を初めて 実施いたします。 駅の設定ですが、 梅田 長岡天神 桂 河原町 嵐山(嵐山線) の5駅を予定しています。 千里線と堺筋系統は、省略し、 表現、運行はいたしません。 桂駅をどう表現するか? 検討中で…

京電日記137…京阪22③本線・京都側運転の写真と動画

今回の京阪22本線京都側運転では、 撮影場所をコロコロと変えました。 どの角度で撮影すると 1番いい感じになるのか…? 1982年頃の中書島駅です。 急行・三条ゆき2400系が停車中、 特急・淀屋橋ゆき3000系通過。 準急・三条ゆき2200系停車中 準急・淀屋橋ゆ…

京電日記136…中古品のKATOのパワーパック購入

昔使っていたKATOのパワーパックが 中古品で安く売られていたので 買うことにしました。 1320円! 今のKATOやTOMIXは、 ワンタッチ式のコードになっているので 直接使えないこともあり 人気がない、昔の商品ですね。 昭和時代がプンプンする箱… それも1970年…