京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京阪33本線・中心部運転…平日夕方ラッシュ時1989年バージョン

京阪本線・運転33回目、

新バージョン、

1989年バージョンになります。

 

1989年バージョンは、

京阪鴨東線開業で

三条から出町柳まで延伸。

 

車両も1983年の昇圧後になり、

8000系特急車がデビュー、

3000系の一部の編成にも

8000系中間車が増結されるなど

変更があります。

 

1989年当時の実物と

同じ車両というわけにはいかず、

ほとんど、未更新、

原型のままになっています。

※私自身、更新車が好きではないので…

★車両運用表16編成稼働

普通・淀屋橋-出町柳

1923-1989-1988-1924

2209-2309-2359-2259

2601-2801-2602-2802

5001-5101-5201-5601

準急・淀屋橋-樟葉

5002-5102-5202-5602

6001-6101-6151-6051

急行・淀屋橋-出町柳

2631-2731-2951-2831

6012-6512-6612-6062

6003-6103-6153-6053

急行・淀屋橋-樟葉

1001-1101-1501-1051

特急・淀屋橋-出町柳

3505-3105-8554-3005

8004-8754-8154-8054

予備車

2222-2312-2362-2272

2216-2304-2354-2266

2466-2546-2536-2456

3501-3001+3502-3002

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20240704記事作成。