京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京電車輌・工事記録13...京電1800系製造準備工事

昨日、早めに家を出て買った、

模型製作道具を買ったというのは、

ガンダムマーカーのことで、

銀色を買いに行っていました。
f:id:BMbitman:20210711163853j:image

鉄道コレクションの京阪旧1810系の

先頭部の窓ガラス、

本来は、銀色のところ、

間違ってグレーになっています。

※京阪でなく、京電1800系になるから

変更してもOKなのですが…

 

正面の貫通部分の窓ガラスは、

黒Hゴムになっていますが、

妻面の貫通部分もグレー色から

黒Hゴムに変更しました。
f:id:BMbitman:20210711163902j:image

京電1800系では、DT24空気ばね台車を採用します。

京電1500系や旧京鉄1700系で採用していたのですが、

GM動力からトミーテックの動力へ更新した際に、

南海22001系に採用されている、FS-17Aに交換され、

それ以降、DT24は採用されなくなっていました。

 

今回、GM動力台車枠を利用して、

トミーテック動力でDT24台車稼働させます。

※今回は、パーツ用意だけ、

塗装工事は後日予定。
f:id:BMbitman:20210711163917j:image

京電特急車は、

1700系まで金属バネ台車でしたが、

1800系からは、空気ばね台車を

採用する流れになります。

 

少しづつ作業を続けていきます。

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20210711記事作成。