京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京電支線20191005通常運転と試運転。

架空の鉄道、京電です。

 

20191005土曜日通常運転、

休日ダイヤです。

(9月13日以来の運転になります。)

 

平日朝ラッシュ時の大量稼働がないため、

編成替え試運転を行っています。

 

先日、京電を語る118で企画した、

閑散期、冬季ダイヤの試運転です。

 

本日は、通常の休日ダイヤで稼働

車両は、3編成が運用についています。

普通列車の2編成は、1202-1201と802-812。

特急列車は、701-702。

f:id:BMbitman:20191005173000j:plain

そのほかに、閑散期、冬季ダイヤの

試運転編成が2編成、

今回、特急車と通勤車。

併結運転を実施、

621-501と671-502、

671については、通常と違い、

逆向きに反転しています。

 

写真は、試運転編成の1本目、621-502。

f:id:BMbitman:20191005173210j:plain

f:id:BMbitman:20191005173135j:plain

f:id:BMbitman:20191005173108j:plain

写真は、試運転編成の2本目、671-501。

f:id:BMbitman:20191005173030j:plain

f:id:BMbitman:20191005173014j:plain

f:id:BMbitman:20191005173042j:plain

当初の予定では、大型車700系+1200系
計画されていましたが、閑散期のなので、

小型車両の活躍場となることになりました。

 

特に620系(621-671)は、特急予備車に

なって、活躍が減っていたので、ここでの

活躍は注目かも知れません。

 

500系通勤車も朝ラッシュ時用としての

運用が多く、500系+600系の運用とは違い、

特急運用としての花やかな活躍となります。

 

写真は、通常運転の普通列車

802-812と試運転の621-502の離合。

f:id:BMbitman:20191005192426j:plain

本日の運用編成、

802-812

1202-1201

701-702

621-502試運転。

671-501試運転。

臨時特急増発は、2編成の試運転

終了後、使用する予定でしたが、

臨時特急増発ありませんでした。

 

準備段階で、502のホロはずれが発生、

取り付け直そうとすると、ホロが破損、

新しいものに交換しました。

f:id:BMbitman:20191007072415j:plain

501も今回の試運転で先頭部に出ることから、

ホロ取り付けされていなかった片側にも

新たに取り付けることになりました。

f:id:BMbitman:20191007072419j:plain

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

スマホ撮影、20191005記事作成。