京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京電を語る337…平日の夕方ラッシュ時に有料特急の運転を検討。

今回の京電を語るは、平日の

夕方ラッシュ時に有料特急の

運転を検討です。

 

写真は、特急くらま号1801-1811

f:id:BMbitman:20211125163229j:plain

夕方ラッシュ時は、

急行、準急、普通の3本立て

15分間隔で1時間あたり

12本運転のダイヤです。

※現段階では、平日夕方ラッシュ時の

通勤特急は運転いたしておりません。

 

朝ラッシュ時は、

通勤特急、急行、準急、普通の

4本立て15分間隔で

1時間あたり16本運転の

ダイヤになっています。

 

夕方にも有料特急を、

運転検討しています。


しかし、ここまで

設定しなかった理由は、
朝ほど集中した

混雑にならないし、
宝ヶ池始発駅なので、

待てば着席できるので
設定しませんでした。

 

第3世代6期(3-6G)では、

試験的に、最終の

特急くらま号の折り返しの

回送列車1本だけを

有料特急

宝ヶ池➡京電都市ゆきとして

運転する予定です。

 

17:22に宝ヶ池到着なので、

折り返し何分にするか、検討中。

 

通常のくらま号折り返しが、

40分発なので17:40発か…

 

新型特急車、京電1900系も

新造されたので、将来的に

特急は、増発される方向に。

f:id:BMbitman:20211125165027j:plain

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20211125記事作成。