今回の京電を語るは、
8月の追加猛暑対策でございます。
冷房車の新造が遅れ、苦肉の策で、
京電支線から冷房通勤車を転属させて
目先の対応を7月にしました。
写真は、通勤特急720+1710系編成、
724-723-712-711
猛暑が続く状況なので、
通勤特急の非冷房車の運用を8月中は、
運休することで決定し、
通勤特急は、有料自由席車2両のみで
運転となります。(特急車2両で運転)
※平日朝ラッシュ時のみ運転の通勤特急。
通勤特急の自由席の乗客は、
急行、準急、普通列車に誘導する
案内を実施。
これにより、非冷房車での運転を
避けるようにいたします。
平日朝ラッシュ時は、
冷房車フル運転なので、
不具合発生したら、列車の運休も。
(冷房車の予備車が全くない状況。)
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
20210731記事作成。