京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京都鉄道博物館へ…20190702

bmbitman.hatenablog.com

いつもたくさんのご訪問、

ありがとうございます。

 

今回は、京都鉄道博物館

でございます。

f:id:BMbitman:20190702174044j:plain

f:id:BMbitman:20190702174046j:plain

f:id:BMbitman:20190702174048j:plain

f:id:BMbitman:20190702174051j:plain

f:id:BMbitman:20190702174055j:plain

f:id:BMbitman:20190702174100j:plain

f:id:BMbitman:20190702174104j:plain

f:id:BMbitman:20190702174109j:plain

f:id:BMbitman:20190702174114j:plain

f:id:BMbitman:20190702174120j:plain

f:id:BMbitman:20190702174129j:plain

f:id:BMbitman:20190702174134j:plain

f:id:BMbitman:20190702174141j:plain

f:id:BMbitman:20190702174146j:plain

f:id:BMbitman:20190702174155j:plain

f:id:BMbitman:20190702174221j:plain

f:id:BMbitman:20190702174203j:plain

f:id:BMbitman:20190702174217j:plain

f:id:BMbitman:20190702174229j:plain

f:id:BMbitman:20190702174242j:plain

f:id:BMbitman:20190702174247j:plain

3年ぶりの訪問、前回は、混んでいて

ゆっくり観れなかったので、すぐに

帰った想い出があります。

 

大阪弁天町にあった交通科学館を

移転リニューアルして、

梅小路蒸気機関車館

合体した感じだったので

初めて訪問した時は、

がっかりした感じが

残っていました。

 

今回、さらに内容、

充実してきている

感じがしました。

 

しかし、前回も今回も

一番がっかりしたのは、

車両の中に

入れないことですね。

 

想い出の車両の中に

入ることによって、

昔を思い出すような…

 

まだまだ鉄道博物館

成長の可能性は

あると思います。

 

車両の方も、105系117系など

最近廃車になったものから、

博物館入りの車両を増やすなど

してほしいものです。

 

3時間近く滞在し、

写真は250枚近く撮影し

そのうちの21枚を公開

いたしました。

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20190702記事作成。