架空の鉄道、京電です。
日本国が非常事態宣言発令中、
それにともない外出自粛のため、
今日、明日、列車の本線削減しています。
極小ダイヤの実施、
京電本線(宝ヶ池〜京電都市)30分間隔
京電支線(京電都市〜鞍馬温泉)60分間隔
で運行しています。
京電創業期から宝ヶ池〜京電都市間は、
15分間隔を継続してきたのですが、
非常事態なので…
写真は、京電都市駅を発車する、
普通鞍馬温泉ゆき502。
写真は、今日の京電支線の風景。
観光客も一般客もほとんどいない、
数人の乗客を乗せて、走る、
普通京電都市ゆき502。
1時間に1本の運転でも乗客が
集まらないほど超閑散状態。
京電は、通常勤務の3分の1で運行、
運営しています。
日本は、台湾や韓国と同じ時期に
コロナウィルスはやり出したが、
正直に検査、対応した国は、
収束しているのに、
だましだましで検査を避けてきた
日本は、これから急激に
コロナウィルスが増加しそう…
元の生活に戻るには、どのぐらい
時間がかかるのだろう…
京電では、
平日、最小ダイヤ
土休日、極小ダイヤ
で運行いたします。
(当分の間、終了時期未定)
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
20200418記事作成。