架空の鉄道、京電です。
本日4日もお正月ダイヤ。
今回の京電支線運転の予定は、
昨日の3日まででしたが、
5 日の日曜日まで延長します。
写真は、見る角度によって緑塗装の
車両ばかりになる風景。
写真は、貴船口駅に停車中の
区間特急鞍馬温泉ゆき621-501。
写真は、貴船口駅にて離合、
初詣急行宝ヶ池ゆき1202-1201
区間特急鞍馬温泉ゆき621-501。
車両の写真撮影。
左から
501-621
1711-1701
1202-1201
1521-1571
802-812
となり同士になっていますが、
向かって左の2線は、鞍馬温泉駅、
向かって右の3線は、京電都市駅です。
(鞍馬温泉駅は、車両反転になります。)
見た目は、車庫のような感じになっています。
(眺めるだけでも楽しんでいるのですが…)
色々考え、工夫してここまで
路線にして、ダイヤを考え、
楽しんでいます。
まだまだ2G(2世代)の世界なので、
3G(3世代)の世界を考えて行かないと…
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
20200104記事作成。