架空の鉄道、京電です^^
京電支線の土日祝通常ダイヤは、
普通30 分間隔で運用2本、
特急60分間隔で運用1本です。
1時間あたり3本運転。
(普通2本、特急1本)
写真は、土日祝増発ダイヤの車両。
4運用普通、1202-1201と921-1211。
特急621-671と701-702。
土日祝増発ダイヤは、
普通30 分間隔で運用2本、
特急30 分間隔で運用2本、
1時間あたり4本運転。
(普通2本、特急2本)
写真は、貴船口駅で普通列車の離合。
写真は、京電都市駅で特急列車の離合。
※本来は、京電本線上での離合ですが、
表現できないので、京電都市駅にしています。
youtu.be
★但し、最混雑時は、倍増運転で
普通15分間隔で運用2本。
特急30 分間隔で運用2本です。
最混雑時は、1時間あたり6本運転。
(普通4本、特急2本)
増発ダイヤは、観光のお客様の
増減で臨機応変に対応しています。
★★これ以上に増発ダイヤもあります。
特急運用4本で途中の貴船口折返し
の設定ダイヤです。
あまりに忙しいダイヤなので、
シーズンピーク時のみの採用と
しています。
最後までご覧いただき、
ありがとうございました^^
20190622記事作成。