京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

南海4高野線・なんば~橋本運転・平日ダイヤ昼間★動画つき

kyoden.hateblo.jp

南海高野線4回目の運転です。

平坦線・なんば~橋本で運転いたしました。

今回の撮影駅は、河内長野駅です。

・急行、区急、各停が停車。

・1982年当時は、特急こうや号通過です。

・準急も朝ラッシュ時、なんばゆきのみ

 運転があるのですが、今回設定ありません。

真中に渡り線があって、特徴のある線形、

①高野山方面

②なんば方面(河内長野折り返し始発)

③なんば方面

④なんば方面

ちょっと変則な使い方になっています。

車両運用表

普通・なんばー河内長野1列車2運用

6100系×2本

準急・なんばー光明池1列車1運用

泉北3000系

区急・なんばー三日市町1列車1運用

6000系

急行・なんばー高野山1列車2運用

21000系

22000系

特急こうや号・なんばー高野山1列車1運用

20000系

※夕方ラッシュ時運用

区急運用の6000系が準急・なんばー光明池に。

急行・なんばー橋本1列車1運用

21000系クロスシート編成

予備車

22000系と6200系(新塗装)

※6200系新塗装は、時代が合わないので

極力使用しないように…将来は、銀色1色化予定。

 

今回の運転動画です。

youtu.be

今回の運転の問題点

●南海6200系新塗装の試運転を実施、

しかし、ケチって鉄コレの

アーノルドカプラーにしたら、

連結解放して編成で運転できない事態に....

急遽、KATO蜜連形カプラーに交換を実施。

 

●泉北3000系も脱線が数回発生、

やはりウエイトが軽すぎるみたい、

次回の運転までに

ダブルウエイト化を

したいと思います。

(現在、ウエイトの在庫が無い…)

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20240125記事作成。