京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京電を語る93...京電支線の過去20111004

京電は、架空の鉄道です。

 

今の京電になっていく前の時代の写真です。

f:id:BMbitman:20190619165811j:plain

古い写真がでてきました。

2011年、今から8年前、

あの3.11の年ですね。

 

今と違い、ダイヤ設定や運用車両計画も

なく、ただ走らせていただけの時代。

 

車庫がなく、駅の中にギャップレールを

入れて、2列車(単行と2両編成)止めれる

ようにしています。

f:id:BMbitman:20190619164035j:plain

f:id:BMbitman:20190619164056j:plain

京鉄時代の写真ですね。

3002-3502(白帯なし)

1201

921

802-852

1701-1751

5091-5591(旧性能アコモ改造車)

2001-2011(自分で制作したもの)

おそらく鉄道コレクション

京阪2000系登場してまもないころ

うれしがって白帯入れて作ったと

思います。

 

写真は、京鉄車輌製造の京鉄2000系。

京鉄2000系2001-2011で登場後、

のちにアコモ改造車として旧性能化され、

2090系2091-2092と改番される。

現在の京電2000系は、西神車輌製造です。

f:id:BMbitman:20190619222545j:plain

この12両中、今も

そのまま使っているのが、

わずか3両(1201,921,802)。

それ以外の車両は、改造されたり、

現在使用されていなかったり、

しています。

(結構変化しています。)

 

このころは、問題を抱えたまま

でした。

走行も悪く、脱線も多かった…

不調が続くと楽しくなくなります。

今は、改善、改良、工夫して、

ほとんど脱線しなくなりました。

 

2011年のこの時、

鉄道コレクション改造の

500系、600系、620系、700系、

710系、1000系、1700系、2000系は

まだ登場していません。

 

この後ですね、旧型車両がたくさん

登場して、時代をさかのぼり設定に

していったのが…

 

今の1970年代の京電60両体制が

楽しいと思っています。

 

これからも色々変化する

かもしれません。

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20190619記事作成。