京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京電支線③運転26…平日ダイヤ(冬季)20200303

架空の鉄道、京電です。

 

昨日の仕事帰りの電車もかなりすいていました。

夜の街が自粛ムードで閑散しているようです。

 

京電としても、最小ダイヤ導入の検討段階に。

出勤する社員を最小限にして、

非常時に対応できるように。

(無駄に資源を使わぬ方針)

 

写真は、502単行試運転、最小ダイヤの準備。
f:id:BMbitman:20200303084504j:image
f:id:BMbitman:20200303084448j:image

京電の最小ダイヤとは、

・京電本線(京電都市~宝ヶ池)

 普通のみ15分間隔、運用は、4両編成から

 2両編成に編成短縮のうえ、2編成運用。

・京電支線(鞍馬温泉~京電都市)

 普通のみ30分間隔、運用は、2両編成から

 1両編成に編成短縮のうえ、1編成運用。


まだ通常ダイヤで運転、

今朝の1番列車、貴船口駅で離合、

普通京電都市ゆき1202-1201

普通鞍馬温泉ゆき802-812

f:id:BMbitman:20200303094119j:plain

f:id:BMbitman:20200303094057j:plain

観光時間帯に入り、区間特急として、

運用に入る802-812

f:id:BMbitman:20200303230344j:plain

観光時間帯の区間特急は、2編成で

運用し、30分間隔で運転、

本日の2本目1202-1201。

f:id:BMbitman:20200303230911j:plain

昨日、調子の悪かった1701-1711編成、

中間部の連結周りの配管が干渉して、

脱線しやすかったので、

短くカットしました。

f:id:BMbitman:20200303231623j:plain

上記の加工後の試運転、好調です。

しかし、臨時特急の出番がありません。

f:id:BMbitman:20200303231710j:plain

写真は、2往復目の試運転1701-1711と

区間特急宝ヶ池ゆき1202-1201

f:id:BMbitman:20200303232539j:plain

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20200303記事作成。