京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

阪急20京都線・秋の臨時運転・淡路駅1984年バージョン20241205実施。

阪急20京都線・秋の臨時運転・淡路駅・

平日ダイヤ昼間と休日ダイヤ秋の臨時の

1984年バージョンを実施。

 

11月は、体調不良により、

阪急の運転が遅れ気味になりました。

 

今回の3本目の動画、阪急20C から

運転パターンを梅田発ベースで

正規通りに。

特急、急行、普通、普通(北千里)の

順に変更します。

※運用本数の増加と、

淡路駅撮影で、

高槻市駅を設定しないパターンなら

梅田発を正規のダイヤに

することができました。

★車両運用表・休日ダイヤ秋の臨時7列車14運用

普通・梅田-河原町1列車3運用

2303-2353-2304-2354(車番表示は、2309F)

5313-5813-5913-5413

7301-7801-7901-7401

普通・動物園前-高槻市1列車2運用

3317-3817-3341-3367

6001-6301-6401-6501大阪市交

普通・梅田-北千里1列車1運用

2802-2892-2842-2852

普通・動物園前-北千里1列車1運用

6002-6302-6402-6502大阪市交

急行・梅田-河原町1列車3運用

2812-2882-2832-2862

2814-2884-2834-2854

7303-7803-7903-7403

臨時急行・梅田-嵐山1列車2運用

2309-2359-2310-2360

3311-3811-3861-3361非冷房

特急・梅田-河原町1列車2運用

6350-6800-6900-6450

6330-6930-6830-6430

 

★不調車両の発生。

2800系2802F走行不良、車輪磨き実施。

3300系3317F走行不良、車輪磨き実施。

大阪市交60系6002F走行不良、車輪磨き実施。

※即日メンテナンス実施。

 

★阪急20Aの動画は、

12月5日木曜日に公開したします。

youtu.be

★今回の運転の感想

京阪、南海に比べて、地味な阪急…

運転してみると面白く、楽しいかった。

始めた頃のように、全編成を

稼働することは、できませんが、

選んだ編成をダイヤ、運用を決めて

走らすのは、楽しい。

しかし、ワンオペなので忙しいですが…

 

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20241205記事作成。