京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京電日記261…鉄道模型を飽きないように楽しむ方法?

鉄道模型も飽きることが良くあります。

 

飽きないように車両を買い続けても

また飽きます…

 

写真は、阪急19運転風景です。

当区では、飽きないように、

京阪本線、阪急京都線、南海高野線の

三者三様でまわして楽しんでいます。

※他にも、能勢電と架空の鉄道、京電の

2社あります。

 

飽きる前に、1社に集中する時間が

少なく、短いのかもしれません。

※長くだらだらするとあきる?

 

趣味なので、めんどくさい事を

率先してすることが楽しむコツかも

しれません。

※めんどくさいと思ってやらなくなったら

飽きるのが早くなります。

 

めんどくさいといえば、

車両の運用変更かもしれません。

方向板を変えて、運用を変える

楽しいことなのですが、

やらなくてもいい事

なのかもしれません。

写真は、京阪の運用変更風景です。

まだまだめんどくさいことはあります。

車両とレールのメンテナンスですね。

地味な作業が続きますが、

車両の車輪磨きとレール磨きは、

正常の模型運転にするには、

重要なことです。

きちんと動かないと、嫌になり、

やらなくなって、あきてしまいます。

 

現在は、

走らす方を優先にしているので、

今後は、車両の質や駅、風景などにも

順次、整備していきたいと思います。

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20241130記事作成。