京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京電車輌工事記録80…京阪1000系タイプ製造突貫工事

京電車輌工事記録80は、

京阪1000系タイプ製造突貫工事です。

※車両整備の記録を残すために

記事にしています。

 

早速作ってみました、

京阪1000系タイプ!

700系を冷房改造したような感じ、

前面もホロ付のままなので、

2600系0番台のような顔つきに。

f:id:BMbitman:20230604124204j:image

f:id:BMbitman:20230604124212j:image

1001Mc3000系3000Mcの屋根を使用

1101M3000系3100Mの屋根を使用

1501T3000系3600Tの屋根を使用

1051Mc3000系3000Mcの屋根を使用

※下回りの台車、床下機器は、

2600系から流用することにしました。

 

緊急で製造したために、動力がなく、

2200系2301Mの物を借りて

取り付けています。

 

その後、

鉄コレの旧動力を再利用、

整備をして、使うことに。

旧動力整備➡781Mに使用、

781Mの動力➡601Mcに交換、

601Mcの動力➡1101Mに交換、

※台車、床下機器交換して使用、

動力交換により、動力調達しなくても

いいようになりました。

 

ヘッドライトを2600系の

シールドビームを使用しようとしたら、

ライトレンズのサイズが違って、

入りませんでした。

そのため、700系の物を

そのまま使用しています。

 

★実物の1000系があっさりした

前面だったので、

当時は、あまり好きでは

ありませんでした…

 

1983年昇圧前に森小路駅にて撮影。

しかし、

今回製造の京阪1000系タイプは、

ホロ付で当時の京阪っぽく、

2600系0番台に似た形で、

お気に入りになりました。

 

当初、準急の予定でしたが、

シールの都合により、

急行・淀屋橋ゆきになりました。

 

簡単な工事と思ったら、

案外、時間がかかり、

3-4時間は、

かかったかもしれません。

(考えたり、迷ったりしたので…)

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20230604記事作成。