京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京阪車両区の駅の紹介2…北浜信号所

淀屋橋駅をすぐ発車したところに

北浜信号所を設定しています。

駅にするにもスペースがないのと、

萱島〜三条間と重複する区間なので

駅は作らず、信号所扱いにしています。

 

淀屋橋駅へ入線時に、

待機したりします。

 

特に淀屋橋駅③番のりばの

急行と準急の入れかわりに

信号待ちになります。

 

実物の京阪でも、

北浜駅を発車後、

淀屋橋駅手前の信号でよく、

列車待ちをします。

※2023年現在の昼間は、

1時間に10本(特急4快急2準急4)、

出入りで倍の20本と

列車の本数が減って、

待ちあわせがないですが、

1982年当時は、昼間でも

1時間に20本(特急4急行4準急4普通8)、

出入り合わせると倍の40本あり、

必ずというぐらい、

列車待ちがありました。

 

運転する上で重要な

場所となります。

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20230315記事作成。