京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京電本線R2G運転357…ダイヤ改正直後の平日ダイヤ20220914

kyoden.hateblo.j

2022年9月現在、

京電は第4世代(4G)の時代ですが、

今回は、時代をさかのぼって

2G時代の京電支線運転を

実施しました。

※R2Gは、戻って第2世代の

時代という意味。

 

冷房車が珍しい時代で、

非冷房・旧型車がまだまだ主役の時代!

 

ダイヤ改正後で、

普通と急行が共通運用になり、

旧性能・旧型車中心の運用になります。

準急に高性能車が運用の

中心になりました。

しかし、今回増発された、

連続の準急(B準急)は、

元東急3450系4連の800系

旧性能・旧型車が運用に。

 

宝ヶ池公園駅の風景、右から

①回送(特急)1701-1711

②準急801-881-831-811

③回送(急行)601-681-631-651

④普通501-502-602-652

京電都市駅の風景、右から

①特急711-712

②急行1601-1252-1231-1251

③普通901-981-931-911

④準急1001-1051-1002-1052

京電本線車両区の車庫です、右から

1501-1531-1581-1511

803-813-804-814

701-702

事業車401系も車庫で待機しています。

つぎはぎだらけのレール、

順次、新しいものに交換しています。

今回は、最小スペースで走らすことにしました。

85cm×170cmに収まる広さです。

今回は、動画も作成しました。

youtu.be

今回のダイヤ改正の目玉、

増発により連続で発車する、

準急(B準急)運用に入る元東急3450系4連

京電800系803-813-804-814

京電本線が車両不足時に発生する、

京電支線からの応援4連、

921-1201-802-812

4両ともエンドウ模型動力入りの

重厚編成です。

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20220914記事作成。