今回の京電車輌工事記録は、
不調車両の整備1721-1731編成です。
写真は、整備後の試運転、
貴船口駅に停車中。
写真は、1731の動力整備、
車輪の汚れをレールクリーナーで磨き、
ギアに注油して整備完了いたしました。
1731に再度、エンドウ動力取り付け。
写真は、1721の動力整備、
車輪の汚れをレールクリーナーで磨き、
ギアに注油して整備完了いたしました。
※思っていたより、
車輪の汚れは、ひどかった。
整備完了後の試運転、
貴船口駅に停車中の1721-1731。
元に戻り、走行の調子も良好です。
1731の整備完了で、
20210716現在、不調車両はありません。
(全車、好調となっています。)
めんどくさい車両整備ですが、
きちんと整備することで、
車両は、好調になります。
(マメに整備することが大事です。)
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
20210716記事作成。