架空の鉄道、京電です。
京電の紹介記事でございます。
現在、20210327ダイヤ改正から、
第3世代3期(3-3G)となっています。
写真は、宝ヶ池駅に停車中、左から
720系、900系、2000系、1710系710番台
でございます。
●京電の路線は、京都の宝ヶ池〜鞍馬温泉で
途中の京電都市駅で分割、
京電本線は、宝ヶ池〜京電都市で複線、
京電支線は、京電都市〜鞍馬温泉で単線、
となっています。
●京電の車両(3-3G)時代16形式53両
700系特急車2両
720系4両
800系2両
N800系4両
900系4両
920系1両
1000系4両
1200系4両
1210系2両
1500系4両
1600系1両
1700系特急車4両
1710系710番台特急車2両
1720系2両
2000系12両
400系事業車1両
●3-3G時代の編成表
京電本線4両編成×9本=36両
京電支線2両編成×8本+1両=17両
●運転・ダイヤについては、
京電本線、京電支線の詳細記事を
ご覧くださいませ。
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
20210322記事作成。