京阪・阪急・南海★理想の1980年代と京電(架空の鉄道)

京阪本線・阪急京都線・南海高野線★理想の1980年代と京電を運営しています。

京電を語る③152…1G(第一世代)創業期の運転Ⅰ。

架空の鉄道、京電です。

 

今回は、1G(第一世代)創業期の

運転Ⅰでございます。

 

創業時は、車両8両5編成しかなく、

ダイヤの組み立てが困難でした。

 

写真は、向かって左から、

501

652-602

621-671

502

601-651

f:id:BMbitman:20200109085006j:plain

京電全線は、以下の10駅です。

(特急)は、特急停車駅、そのあとの数字は、

1時間当たりの昼時の普通列車の運転本数。

①宝ヶ池(特急)4

三宅八幡4

③岩倉4

④木野緑が丘4

➄大学前4

二軒茶屋4

⑦京電都市(特急)4

⑧もみじ台2

貴船口(特急)2

⑩鞍馬温泉(特急)2

 

①鞍馬温泉ー宝ヶ池の全線を走る

普通列車に2列車、(30分間隔)

②鞍馬温泉ー宝ヶ池の全線を走る

特急列車に1列車、(60分間隔)

※昼間の観光時間帯に運転。

③京電都市ー宝ヶ池の区間を走る

普通列車に1列車、(30分間隔)

の合計4列車で運行しています。

※平日の朝のラッシュ時に

④京電都市ー宝ヶ池の区間を走る

通勤特急列車に1列車、(30分間隔)

を特急車使用して運行。

f:id:BMbitman:20200111084448j:plain

①と③が重なる区間

京電都市ー宝ヶ池間は、15分間隔を確保。

 

②の特急は、観光時間帯に運転、

朝ラッシュ時には、

特急車使用の通勤特急

京電都市ー宝ヶ池間に運転(30分間隔)。

 

5編成しかなく、予備編成が1編成、

そのうち、2編成が500系の単行1両

なので運用設定が難しく、

検査、故障が発生すると

運休になったり不安定なダイヤでした。

www.kyoden.work

車両不足の中、運行させるのも、

将来の成長を考えながら、

未来を創造するので、楽しめます。

 

1G(第一世代)創業期の運転記事は、

次の段階を別の機会に

書いてみたいと思います。

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。

20200111記事作成。